各農園、盛り上がってます。

 

P先生2ヶ月ぶりに来日。

IMG_1986

今回の目的は、剪定(せんてい)指導+各地の圃場Check。

こちらの先生、栽培指導の世界的権威でありますが、

とにかく、人として素晴らしすぎる・・。

 

穏やかで知性溢れる指導を見るたび、

指導者とはかくありき、と勉強になります。

 

全ての農家さんの取り組みに敬意を払い、

なにより農家の気持ちやプライドを大事にしてくれる・・。

CREAには、色々な意味で個性豊かな(!)農家が多いのですが、

どの圃場でも、先生と農家さん達の強い信頼関係が出来上がっていることを嬉しく思います。

 

こちらは清水区の2年目苗木の剪定。

img_1988.jpg

こちらは駿河区。

今年新たにプロジェクトに参加される農家さん達も混じって賑やかです。

いつのまにか・・事務局となった某農協職員さんも一緒に参加。

img_2016.jpg

 

実習後の勉強会。勝手に、農協の会議室を使わせていただきました(感謝)!

img_2028.jpg

その他、川根本町、藤枝、愛鷹など今年定植予定の圃場もCheck。

 

CREAFARMには、お茶やみかんの農家が多いのですが、

皆、これまでの農作業は、基本的に独りでやってきたもの。

それが、私のような農業者でないものが指揮をとって、

海外から青い目の先生、他県から若い元気な先生達がやってきて

そして、チームで動く。

孤高の作業を長年続けてきた農家達にとっては、初めての経験です。

 

勝手気ままにやれることばかりでないので

ぎくしゃくすることも多かったのですが、

やはり、仲間でやる&チームで取り組むのは楽しそうです。

面倒な事も多いけど、喜びや希望も倍だから。

 

まだまだ課題や山積みですが

自分達なりに、集約型農業のカタチを模索していきたいと考えています。

 

定植スケジュールもほぼ決まり、効率良いマネージメントが必要。

また忙しい春になりそうです♪

入門ビジネス英語3月号は、Getting Ready For Questions about Japan !

「英語やらないとなあ〜」と課題を取り違えてる農家の皆さんにも配布しないと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)