残りの人生・・?

最近、青年会議所時代からの親しい仲間達と、

たわいもない雑談をしながらも強く感じている事があります。

 

私達世代が20代・30代の頃語っていた「将来」とは「これからの人生」でしたが、

このところ皆が「将来」を「残りの人生」と捉え始めているということ。

今のご時世、安泰という期間はないので、

特にリーダー的立場にいる人間は、常に大なり小なりチャレンジが続くのですが、

新しい事を始めるにしても、「ゴール」から逆算して、

今やるべきことを考え出しているように見えます。

 

共通しているのは、社会のために何か価値あるモノを残したいという願望。

自分がどれだけ成長したか=世の中への貢献度合い。

自分が生きた証を残そうとするのは人間の本能だそう。

与えられたポジションを、ただがむしゃらに頑張っていた若い時と違って、

年齢を重ね、経験を積んでくると、

客観的に自社や自分を見つめられるようになるのか。

 

この感覚があるのとないのとでは、

歳のとり方も随分違っていくのだろうと感じはじめました。

 

腰を据えて「生き方」を考える年齢になったきたのでしょうか・・。

そんな事考えながらも、

ベビースターラーメンの「サーバー」が欲しいがために、

6回も(大袋18個分)チャレンジしてハズレ続けている・・・

(↑食べきれずフライの衣にも)。

f:id:yasuko64:20140120140742j:plain

 

年齢を重ね、経験を積んでも、

「当たり」が出ない確率を客観的に見つめられない私です。

(こちらのチャレンジもまだまだ続く・・)」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)